ご覧いただきありがとうございます♪
今回はセリアに刺繍用の道具を買いに行ってきたので、購入品をご紹介していきます。最近の100均はなんでも揃っていて便利ですよね~!値段が決まっているので、ついポンポン買いすぎてしまいます。
この記事では、セリアで買える刺繍の道具を紹介しています。
目次
セリア購入品
合皮フェルト
作品の裏側に使用する合皮のフェルトを購入。裏側がしっかりとしているだけで、作品の質がぐぐっとあがってみえます。合皮を使うと少し硬さがでて、作品がふにゃふにゃ曲がらないのもいいところです。

刺しゅう糸
ベーシックカラーというものを購入してみました。他にもカラーバリエーション豊富で、パステル系の色などもおいてありました。

糸切りばさみ
糸の処理と、布の細かい部分の処理用に購入。小回りがきいて使いやすいです。

クリップ金具
簡単なクリップを作れる素材。ヘアクリップなどにも使えそうです。アンティークっぽいゴールドが気に入りました♪

お花モチーフ飾り
レースの花の飾りを買ってみました。ここにビーズ刺繍などを施して綺麗にしてみたいと思い購入♪

収納ボックス
作品の収納用に購入。いろいろなパターンの仕切りがあるボックスがあって、作品の大きさに合わせて選べます。仕切りがないお道具箱のようなものもありました。透明で中が見えるのでわかりやすいですね!

手芸用ボンド
布用のボンドを購入。手芸用だけでも4種類くらいのボンドがありました。その他の接着剤の種類も豊富。細かい部分専用のボンドもありました。

おまけ~ネイルリムーバーシート
ネイルリムーバーを探していたところ、便利そうなこちらを発見!!
いつもコットンにリムーバーをひたすのが面倒だなあと思っていたんですよね…。こちらは50枚いりです。薄い色のマニキュアなら1枚で落とすことができました。


他の100均ものぞいてみました
キャン★ドゥ
近くのキャン★ドゥは、レジン系の手芸グッズを推していました。TOHOのビーズの種類は沢山置いてありました。糸やフェルトなどは見当たらなかったです。(大きい店舗ならあるのかも)
ダイソー
ダイソーではビーズの種類が豊富なところが多かったです。ビーズ刺繍や、ビーズアクセサリーを試してみたい方は見に行ってみてもいいかもしれません。糸やフェルトもあります。
まとめ
今回はセリアでの刺繍道具購入品をご紹介しました!刺繍を手軽に始めてみたい人には、100円均一で道具をそろえて試してみるのもおすすめです(´-`*)また何かみつけたら更新します♪